英語は暗記科目か?

英語家庭教師として、東京近郊で活動しています。

体験授業の際に、「英語は暗記科目ですか?」という質問を受けることがあります。

私は、

英語は暗記科目である。

ただし、理屈を付けて暗記すると効率の良い部分が一部存在する

とお答えしています。

英単熟語は、基本的に丸暗記で

単語や熟語等の大半は、丸暗記してしまうのが効率が良いと考えます。

語源、接頭語、接尾語などを使って、未知の単語の意味を類推する、

という考えの先生もいらっしゃるかと思います。

大学入試に必要な単語をすべて暗記することは不可能であるので、そのような方法もメリットはあると考えます。

しかし、基本的な単語や受験生の大半が知っているような単語は、素直に単語帳を使って暗記してしまったほうが安全ですし、効率もよいと考えます。

その過程で暗記を助ける手段として、覚えにくい単語を語源、接頭語、接尾語などを使って覚えられたらラッキーだ、くらいな気持ちでいるのが良いかと思います。

英文法は分野によって理屈で覚える

文型、不定詞、動名詞、分詞、接続詞、関係詞などの節と句を作る文法分野は、理屈を付けて覚えたほうが、効率が良いと考えます。

上記は節と句を名詞・形容詞・副詞に分け、文の中でどんな働きをするのかを、一つの文法事項だけでなく、「横のつながり」を考えながら、覚えると良いかと思います。

その他の分野に関しては、問題演習を繰り返し、文法事項を暗記していくのが良いと思います。

英語長文という最終目標

英語大学入試の中心は、長文読解です。

文法や単語・熟語の知識が無くては、長文の内容を正しく理解することは無可能です。ましてや設問に正解することなどできません。

丸暗記と理屈を伴う暗記をうまく組み合わせて、効率よく知識をつけ、少しでも早く長文読解を攻略できるように、勉強を進めていただきたいと考えます。