英語表現の勉強法(高校)

東京からオンライン英語専門家庭教師をしております、英語見直し工房です。

英語表現の勉強法、特に高校1年で勉強することが多い

英語表現Ⅰ

について、今回は取り上げたいと思います。

英語表現の勉強法ー英語表現とは?

英語表現Ⅰは、教科書によって多少違いはありますが、『Vision Quest』や『Crown』のように

英文法を項目ごとに勉強

していくものになっています。従って、

  1. 英文法の解説を理解する
  2. その問題を解けるようにする

この2つが英語表現Ⅰの試験対策の基本(教科書の問題と同じ問題が出題される場合)になります。

英語表現の勉強法

英語表現の勉強法ー基本編

英語表現Ⅰの教科書は、上記のように

「英文法の解説(例文)」と、その文法の「演習問題」で構成される教科書が多いです。

『Vision Quest』や『CROWN』であれば、下記のように、

見開きでターゲットになる文法項目を学べるようになっています。

左ページ:英文法の解説

右ページ:演習問題

では、

具体的にどの順番で勉強するか考えます

1、英文法解説の理解

英語表現はお話したように、英文法の理解が大切です。

というよりも、

英文法が理解できているかを、演習問題を通して試される

のが英語表現の定期テストです。

ですので、まずは、

英文法の解説部分(『Vision Quest』や『Crown』では左ページ)の理解をします。

解説には例文もついていますので、例文を訳しながら文法事項を理解します。

しかし、

教科書の解説は本当に最低限のしか書いていないため、

わかりにくい時は、参考書で同じ文法事項を探して確認してください

教科書と一緒に入学時に参考書が配られている学校が多いはずです。

  • Vision Quest総合英語
  • Ever Green
  • Fact Book
  • デュアルスコープ総合英語

などです。

Vision Quest 総合英語

また、文法解説部分の例文穴埋めや英作文で出題されるようならば

日本語→英語で書けるように覚えます。

2、問題演習(教科書)

文法事項が理解できたら、次に問題演習に移ります。

『Vision Quest』や『Crown』では、右ページです。

1回目は解説部分(左ページ)や、参考書の「解説を見ながら」問題(右ページ)を解いて

理解した内容をアウトプットします。

問題を解いて、初めて使い方が分かる場合も多いので、

1回目は「英文法の解説の理解を深める」くらいの気持ちで、演習問題を解くと良いです。

以後、解説を見ずに2回目、3回目と繰り返し解きますが、

間違えた問題にチェックをいれて、その問題だけを繰り返していく方法で、時間が無い時はよいです。

CROWN 高校 英語表現

3、問題演習(ワーク)

教科書に準拠したワーク(※教科書と同じ出版社が出している物)も試験範囲の場合、

教科書の解説部分を理解した後に解きます

ワークブックも、文法事項の理解を試すのもですので、教科書の文法解説部分の理解ができてから解くのが基本です。

準拠のワーク以外の問題集を使っている場合は、教科書の文法項目と同じものが範囲であれば

やはり教科書の文法を理解した後に、そのような問題集を解きます

※準拠ワークとは、CROWNでは『CROWN English Expression I New Edition WORKBOOK

STANDARD』や『 同 ADVANCED』などです

英語表現の勉強法ー基本編まとめ

以上が、英語表現の教科書の問題がそのまま出るタイプの定期テスト対策で

最低限やっておきたいことになります。

繰り返しになりますが、英語表現Ⅰは

英文法の理解を問題を通して試される試験です。

ですのでまずは

英文法の理解をしっかりとして、それから問題演習を解く

というサイクルを作ってください。

最後に

手前味噌ですが、ここからは宣伝です。

英語家庭教師・英語見直し工房では、

定期テスト期間だけの家庭教師(オンライン・全国対応)も行っています

中間・期末テスト対策《短期》家庭教師

英語表現では、

  • 英文法の理解をする段階
  • 問題を解く段階

2つの段階をサポートします。

特に、英文法の「理解」が難しくてできない場合

  • なるべく分かりやすく
  • 時間を節約

できるように、オリジナルのプリントを使って解説します。

オンライン家庭教師プリント