2020-06-16 / 最終更新日 : 2021-02-04 katsu 医学部英語家庭教師 英語が苦手な医学部受験、最初の1冊 オンライン・英語専門プロ家庭教師の高橋です。 医学部を目指す方を含め、英語を苦手とする方や、中学英語に戻った指導を得意としています。 医学部を受験する場合、現役生・浪人生を問わず英語以外の理系科目に時間をかけてしまい、 […]
2020-05-27 / 最終更新日 : 2023-03-15 katsu 医学部英語家庭教師 医学部受験で英語が苦手、何から始める? 英語専門プロ家庭教師の高橋です。 医学部受験を目指す方で、 英語が苦手 偏差値が40台 他の教科に比べ、英語を勉強する気になれない という方に向けて、 まず何から始めるか オススメ参考書 について今回は考えます。 医学部 […]
2020-05-19 / 最終更新日 : 2021-02-04 katsu 大学受験英語の勉強法 英単語集 一冊に絞るか 複数か? 大学受験の英語の勉強法で、 英単語帳は「一つに絞れ」、「一冊をボロボロになるまで」と、 一般的には言われていわれています。 しかし、英語家庭教師として様々な生徒に出会う中で 英語が苦手な人ほど2冊以上必要である、と私は考 […]
2020-05-17 / 最終更新日 : 2025-03-04 katsu 浪人生の英語家庭教師 浪人生のための英語塾|個人指導・オンライン 東京で大学受験の英語専門、プロ家庭教師として活動しています、英語見直し工房です。 浪人生にも対応の英語塾(家庭教師スタイル)を東京の板橋で運営しています。 塾や予備校で指導経験に基づいて、特に英語が苦手な生徒さんの指導に […]
2020-05-11 / 最終更新日 : 2021-02-04 katsu 大学受験英語の勉強法 英文法と英文解釈の順番 大学受験、英語プロ家庭教師の英語見直し工房です。 英文解釈って、いつからどんな順番で始めれば良いのでしょか。 そもそも「英文解釈」って何なのかでしょう。 今回は、英文法から英文解釈、さらに長文読解への勉強の順番を考えてみ […]
2020-05-03 / 最終更新日 : 2021-02-04 katsu 大学受験英語の勉強法 英熟語いつから?(覚え方の工夫) 英熟語はいつから覚え始めるべきなのか? 大学受験の英語学習で後回しにされがちな、英熟語の暗記について今回は考えます。 英語専門の家庭教師をしていますが、私に相談のある生徒さんは、英語の基礎に不安のある方が多いです。 中学 […]
2020-05-01 / 最終更新日 : 2021-02-04 katsu 英語家庭教師の雑記 短期家庭教師(個人契約) 東京で英語専門・家庭教師(個人契約)をしております、英語見直し工房です。 短期家庭教師のお問い合わせを例年いただきますので、 これまでのご依頼例などを挙げながら、ご案内をしたいと思います。 目次1 短期英語家庭教師1.1 […]
2020-04-27 / 最終更新日 : 2021-02-04 katsu オンライン英語家庭教師 Zoom家庭教師の授業 Zoomによるオンライン・プロ家庭教師の英語見直し工房、高橋です。 Zoomを使った授業がどのように行われるか、今回はお話ししていきたいと思います。 目次1 Zoom授業用 英文法プリント2 Zoomでも『講義型』授業3 […]
2020-04-19 / 最終更新日 : 2021-02-04 katsu オンライン英語家庭教師 英語家庭教師オンライン 英語家庭教師のオンライン授業をで行ってみて、気が付いたことを今回は綴ってみようと思います。 英語専門プロ家庭教師として、オンライン授業は数年前より行っていますが、今年は4月よりZoomを利用した授業を展開しています。 Z […]
2020-04-03 / 最終更新日 : 2021-02-04 katsu オンライン英語家庭教師 オンライン授業用機材(書画カメラ) オンライン英語家庭教師の、英語見直し工房です。 ご質問で多いのが、オンライン家庭教師用の機材についてです。 オンライン用のソフト(クライアント)の『ZOOM』(無料)をパソコンかスマートフォンにダウンロードしていただけれ […]