医学部受験で英語が苦手、何から始める?
英語専門プロ家庭教師の高橋です。
医学部受験を目指す方で、
- 英語が苦手
- 偏差値が40台
- 他の教科に比べ、英語を勉強する気になれない
という方に向けて、
- まず何から始めるか
- オススメ参考書
について今回は考えます。
医学部受験生というと、成績がものすごく良いというイメージあります。
しかし、これまでにご相談のあった生徒さんは、スタート時に偏差値が50に届かない方もいました。
目標を達成できた方もいれば、達成できなかった方もいます。
生徒さん達の指導を振り返り、英語の苦手克服する方法を考えます。
医学部英語がなぜ苦手か
英語の偏差値が40台にある場合、苦手の原因は「知識量の不足」にあると私は考えます。
知識とは、長文を読むための知識のことで、知識不足のため、
- 模試の長文が読めず偏差値が上昇しない
- そして、偏差値が40台のまま
- その結果、英語が苦手と感じる
のだと考えます。
しかし、自分の苦手の原因が「長文を読むための知識不足」であると捉えることができれば、あとは、知識をインプットしていくだけです。
では、その知識をインプットするためには何をすべきかについて、次に考えます。
英単語と英文法から
長文を読むための知識とは、単語・熟語・文法を指します。
大学受験では長文が重要だからと言って、長文をやみくもに読み続けたところで、読めるようにはなりません。
読むための準備が必要です。それが、単語・熟語・文法だと考えます。
単語・熟語の意味も分からず、ルール(文法)が分からないのに長文を読むのは、漢字が読めない子供に新聞を読ませるようなものです。
ですので、まずは長文を読むためのルールである文法と単語・熟語を覚えることから、私は勉強を始めてもらっています。
医学部の英語が苦手な方向け参考書
医学部でもそれ以外の学部でも、文法と単語・熟語を固める参考書・問題集は同じです。
単語・熟語
- 英単語フォーミュラ1400(東進ブックス)
- 英単語フォーミュラ1700(東進ブックス)
- 合格英熟語300(ごま書房新書)
文法
- 新中学問題集 中3 発展編(教育開発出版)※塾用なので市販はされていません。
- 英文法基礎10題ドリル(駿台文庫)
医学部の英語苦手を克服するために
なぜ上記の参考書類を私が選び、生徒さんに進めているかというと、
勉強を継続しやすい作りになっているから、です。
英語が苦手で、英語を勉強の勉強が継続できない(or 勉強する気にならない)
という負のサイクルに入らない為には、まずは「やってみる」ことが必要です。
これらの参考書は医学部受験という最終目標の観点からすれば、ごく初歩的なものです。
しかし、いきなり難しく量が多い単語集や問題集をやって挫折するよりも、
易しめの物で、勉強を続けれるようなものを最後までしっかりやり抜き、次のステップに進むことが大切だと考えています。
「どこから始めるべきか」についてはこちらのページを参考にして下さい。
>>英文法の優先順位
2020年5月現在、オンラインの家庭教師の生徒さんを募集しております。
教室受講も再開予定です。コロナ感染症の状況を鑑みまして、再開の際はHPでお知らせいたします。