英語プロ家庭教師による英文法短期集中講座です。
英文法の基礎を中学英語、高校の授業レベルに戻り復習します。
1ユニット(90分×8回)ごとに受講でき、期間(ユニット数)は必要に合わせて選べます。
英語が苦手な下記のような中高生・浪人生、中高一貫校生が対象です。
- 英文法の基礎を整理したいと思いつつ、後回しにしてきた方
- 学校の授業進度に合わせた補習ではなく、文法を根本から復習したい方
- 文法の理解が曖昧なまま、長文読解や問題演習に進んでしまっている方
- 高校生、大学受験生で「中学の基礎」から復習をしたい方
詳しい内容は → 英文法短期集中講座(専用サイト)

英文法短期集中講座|授業内容
生徒さんの苦手な項目・集中的に学びたい項目を中心に英文法を短期集中で解説していきます。
90分×8回授業を「1ユニット」として、到達目標に合わせた受講期間を選択することができます。
(「1ユニット」は、週2回×4週で、おおむね1ヵ月を目安にしています。)
通常、1回の授業では1つの文法項目を集中的に扱い、理解と定着を目指します。
受講例①:大学受験向け 中学文法の総復習(2ユニット:全16回/2か月)
使用テキスト:新中学問題集(発展編3年)

【1ユニット目(8回/1か月目)】
第1週:文型・不定詞(基本3用法)
第2週:動名詞・分詞(名詞修飾)
第3週:関係代名詞(主格・目的格)・(応用・所有格)
第4週:接続詞・不定詞(It-to構文、ask+目的語+to など)
【2ユニット目(8回/2か月目)】
第1週:基本時制・未来形と助動詞
第2週:受動態・比較
第3週:現在完了(基礎)・(応用と現在完了進行形)
第4週:間接疑問文・仮定法過去
詳しい内容は → 英文法短期集中講座・授業概要(専用サイト)
英文法短期集中講座(テキスト)
解説編テキスト(英文法の説明):「講師オリジナルプリント」
受講開始前にメールに添付(PDFファイル)又は、郵送でお送りします。
※郵送料を含め無料で配布いたします。保存用のバインダー(26穴)をご用意ください

演習用テキスト(練習問題):生徒さんの英語力や学年に合わせ、下記のテキストから講師が指定いたします。
(下記は一例です。このほかにも生徒さんの英語力に合わせ、問題集を推薦します)
- 新中学問題集 中二(発展編)
- 新中学問題集 中三(発展編)
- 高校リード問題集 英文法A、もしくは英語Ⅰ
- 高校リード問題集 英文法B
- 英文法基礎10題ドリル
テキストが決まりましたら、生徒さんのご負担でご用意ください。
1~4は塾専用テキストの為市販がありません。講師が代わりに購入しますので、実費を頂戴いたします。送料も含め2,000円程度です。
5,は市販のテキストの為、書店やアマゾンなどでご用意ください。
英文法短期集中講座 授業料
1ユニット:90分授業×8回で 96,000円
※1ユニットは週2回ペースで4週間[1ヵ月]を標準期間としています。
部活や他塾などで受講が難しい場合は、調整することもできますので、受講ペースについてはご相談ください。
1ユニットごとに、初回の授業日の前日までにご入金をお願いしています。
【初回のお支払い】:授業開始日前までにお願いしております。
【2ユニット目以降】:それぞれのユニット開始日前までにご入金ください。
※お振込みの際は、振込手数料のご負担をお願い申し上げます。
英文法短期集中講座(体験授業・その他)
体験授業(無料)を行っています。下記のページをご覧になり、お申込みください。
>> 体験授業